怪しい?不動産投資クラウドファンディングCREAL(クリアル)の評判

yoko
パッと見デキ女  “yoko” です。

投資について考えていると、行きつくのが不動産投資です。

不動産投資って、結構興味がある方も多いのではないでしょうか?

でも、高収入でなければ始められなかったり、まとまったお金がないと始められなかったり、手続きや管理が大変なのではないか?という不安が伴うものでした。

そこで今、注目しているのが、動産投資クラウドファンディングの「CREAL(クリアル)」です。

「CREAL(クリアル)」は、1万円から誰でも簡単に不動産投資が出来るようになっています。

とても簡単に不動産投資が出来るそうなのですが…

評判には「怪しい」というものが見られます^^;

実際の評判はどうなのか?『CREAL(クリアル)』について調べてみました!!

不動産投資に興味がある方は、ぜひ読んで欲しいと思います。

不動産投資クラウドファンディングとは?CREAL(クリアル)の仕組み

企業概要

会社名 株式会社ブリッジ・シー・キャピタル
サービス名 不動産投資クラウドファンディングサービス「CREAL(クリアル)」
設立日 2011年5月11日
代表者名 横田 大造
本社所在地 東京都中央区銀座2-16-11 片帆ビル3階
URL https://bridge-c.com/group/bcc/
事業内容
  • アセットマネジメント事業
  • ヘルスケアファンド事業
  • クラウドファンディング事業

株式会社ブリッジ・シー・キャピタルは、2011年に設立され、不動産ファンド運営事業、不動産開発と販売事業、不動産管理事業を行っております。

2018年11月には、約300億円の不動産アセットマネジメント業務も受託しております。

アセットマネジメントとは?

アセットマネジメントは、asset(資産) management(管理)の意味となり、投資家の代わりに株式や不動産などの金融資産の管理の代行をすること。

不動産投資のアセットマネジメントでは、投資不動産の管理や運用を代行して行うこと。

『CREAL(クリアル)』は、株式会社ブリッジ・シー・キャピタルが行う業務のひとつです。

『CREAL(クリアル)』では、不動産投資に必要な資金調達をクラウドファンディングによって行っております。

スマホやパソコンがあれば、1万円から誰でも不動産投資が可能です。

手続きや始め方もとても簡単で、資金調達が完了後も運用期間中には毎月配当金が受けられます。

クラウドファンディングとは?

クラウドファンディングって、近年よく聞かれるようになりましたよね?

ご存じでしょうか?

私が、クラウドファンディングと聞いて一番に思いつくのがキングコングの西野さん!!

youtubeの『キンコン西野 伝説のスピーチ「人生に失敗など存在しない」平成30年度近畿大学卒業式』はおススメ!!

そんな西野っちは、クラウドファンディングを通じて資金を集めて様々なビジネスを展開しております。

  • ビジネスをしたい!
  • 何かを始めたい!
  • 新しいことに挑戦したい!

でも、お金がな―い!!

クラウドファンディングは、ネットを通じて応援してくれる人や支援してくれる人を集められるシステムです。

クラウドファンディングとは、不特定多数の人が通常インターネット経由で他の人々や組織に財源の提供や協力などを行うことを指す、「群衆(crowd)」と「資金調達(funding)」を組み合わせた造語である。ソーシャルファンディングとも呼ばれ、日本語では「クラファン」と略されることもある。

引用;wikipedia[クラウドファンディング]

『CREAL(クリアル)』は、ネットを通じて資金を調達して不動産運用をしております。

不動産物件は、マンションや商業施設、学園など幅広く展開しており、億を超える物件を多数取り扱っております。

そして、今までの物件の資金調達は全て完了しており、多くの人から注目されているサービスということが分かります。

2018年11月13日よりサービスが開始されて、2019年に1周年を迎えたばかりですが…

この1年の実績は大変好調で、今後も期待できるサービスだと思います^^

CREAL
⇒CREAL公式ホームページ

不動産投資クラウドファンディングCREAL(クリアル)の「怪しい」って評判は本当?

原因

不動産投資の口コミには、しばしば「怪しい」というものが見られます。

ただ、これはソーシャルレンディングやクラウドファンディングというものから来ていると思われます!!

ネット上で全て完結するというのは、手軽に利用できるというメリットがある一方で、その仕組みを利用した怪しい企業や悪徳業者も、残念ながら存在しています。

そのため、不動産投資の『CREAL(クリアル)』にも「怪しい」との評判が出てきてしまいます。

ですが、「CREAL(クリアル)」は確かな実績が出てきておりますので、安心して始めてよいと思います。

実績

第一号の案件は、調達予定8.8億円の浅草エリアの新築ホテルでした。

8.8億円の資金を無事に調達完了です。

引用;https://bridge-c.com/news/20181113_949

 

さらに、2019年の11月のファンド第24号のSOLA沖縄学園の8億超えの資金調達を完了して、

サービス開始から1年で累計調達額30億円突破です!!

CREAL

「CREAL(クリアル)」は今までの全ファンドを満額調達した上に、8ファンドは売却されています。

投資家への利回りも全て予定通りに配当されているとのことです^^

現在、2020年2月よりファンド第26号の募集が始まっています。

過去の実績からみても、「CREAL(クリアル)」の不動産投資はやってみる価値ありね!

不動産投資クラウドファンディングCREAL(クリアル)のメリット

3つの魅力

CREAL
3つの魅力
  1. クリアな物件情報
  2. 少額投資が可能、毎月配当
  3. 信頼の実績

CREAL(クリアル)の物件は、全て情報が開示されています。

立地環境や物件の所在地、価格など詳しく明記されているので自分が納得した上で投資することが可能です。

動画や画像なども多く、物件の情報が分かりやすいというのがCREAL(クリアル)の良さのひとつでもあります。

CREAL

さらに、CREAL(クリアル)は1万円からの少額投資が可能なうえに、毎月分配金が配当されます。

利回りは4.0%以上のものが多く、100万円投資した場合だと毎月3,333円の分配金が得られます。

不動産投資が未経験の方にも嬉しいCREAL(クリアル)の魅力です。

毎月、分配金が貰えるのはいいですよね!

また、不動産の種類もマンションやアパートはもちろんのこと、ホテルや商業施設、保育園など様々な種類があります。

自分の投資したお金がが、大きなマンションやアパートを運営の一部になると思うと嬉しいですよね!

現在は保育園のファンドの募集がされていますが、少額といえど社会貢献している気持ちになります^^

運用期間

また、CLEAL(クリアル)では、運用期間が大体1~2年です。

最近の資産運用では、長期的なものが多く10年後20年後30年後を見据えたものが多いです。

長期運用は投資をする上では、とても大切な考え方ですが…

『早く結果が欲しい!!』という人も多いですよね^^;

『CLEAL(クリアル)』の不動産クラウドファンディングでは数か月~数年のスパンで行われるため、結果が出やすいところが面白いです。

そして、毎月配当金が得られるのも、結果が早く欲しい人にとっては嬉しいポイントだと思います。

優先/劣後出資方式

CREAL(クリアル)では、優先/劣後出資方式を採用しています。

優先/劣後出資方式とは、売却の際の損失をまず運営会社が負担してくれる仕組みです。

※運営会社の元本全額をもっても下落分を負担出来ない場合は、投資家も負担しなければいけません。

さらに、CREAL(クリアル)では、優先/劣後方式に加えて株式会社ブリッジ・シー・エステートとマスターリース契約を結んでおります。

マスターリースの契約によって、賃料保証をし安定的な配当ができるようになっております。

賃料収入は、株式市場などの影響を受けづらく値動きが少ないので、比較的安定収入が得られるのもCREAL(クリアル)のポイントのひとつです。

 

気になった方は、まず会員登録から始めてみましょう!

登録はメールアドレスとパスワードを設定するだけです。

CREAL

⇒登録はこちら『CREAL公式ホームページ』

不動産投資クラウドファンディングCREAL(クリアル)のデメリット

投資に関しては、やはりデメリットがあります。

デメリット

出資金元本が保証されていない。

投資を始める際には、やっぱりこの元本を失うリスクがあることは理解しておかないといけません。

でも、このリスクを恐れていては資産は増えません。

もしリスクが怖いのであれば少額投資から始めてみるのが良い方法だと思います。

デメリットもありますが、1万円から投資が出来るというのはメリットにもなります。

そして、CREAL(クリアル)の今までの実績は、投資家への利回りは全て予定通りに配当されています。

今のところ…、損はなく済んでいるようです^^

口コミの評判も良さそうです!!

試してみる価値アリです^^

不動産投資CREAL(クリアル)で運用シュミレーションしてみた結果

運用シュミレーションもサイト内で行うことが出来ます。

CREAL

これは、保育園のプロジェクトですが、100万円を投資した場合、

16か月間、毎月¥3,333の配当金を受けられるものとなります。

全運用期間で¥53,333を受けられます。

これを「多いと考えるか」「少ないか」と捉えるは個人差があると思いますが、

銀行に預けっぱなしの人にとっては、ぜひ自分の口座と向き合って欲しいと思います。

多くのメガバンクの定期預金の利息は0.010%となっています。

100万円預けた場合、利息は100円程度です。さらにここから税金が2割取られるので、実際に入金されるのは約80円程度となります。

※銀行によっては、もう少し利率が良いところもありますが0.15%~0.3%程度のようです。

CREAL(クリアル)では、1万円だけでも投資した場合は16か月後には533円です。

軽く100万円を預けた場合の銀行の利息を超えてしまいます…

残念というか、もはや怖い話です^^;

yoko
最近、資産運用や投資、保険などが注目されている理由の一つに、銀行の利息の低さが挙げられるのよね!残念ながら銀行に預けていても意味がないの…

知らないということは、これからの世の中損なことしかありません。

不動産投資クラウドファンディングCREAL(クリアル)の投資方法

CREAL

会員登録(無料)

CREAL

会員登録ページから、メールアドレスとパスワードを入力して会員登録を行います。

登録したメールアドレスに、CREAL(クリアル)からアドレス認証のメールが届くので、

『メールアドレスを認証する』をクリックすれば、登録は完了です。

CREAL

⇒登録はこちら『CREAL公式ホームページ』

投資家登録(無料)

会員登録を行った後は、投資家登録をします。

名前、住所、性別、生年月日、電話番号を入力して、本人確認書類をアップロードします。

  1. 運転免許証(表・裏)
  2. 個人番号カード(顔写真付き)(表・裏)
  3. パスポート(顔写真掲載ページ・住所掲載ページ)
  4. 住民基本台帳カード(表・裏)
  5. 在留カード(表・裏)
  6. 特別永住者証明書(表・裏)
CREAL

登録した内容と本人確認書類の記載が正しくないと登録が出来ないことがあるので、入力する際には十分に確認して行ってください。

登録はパソコンでもスマホでも出来ます。

はがき受け取り

投資家登録の審査に無事に通ると、本人確認のキーが記載されたハガキが届きます。

確認キーをサイトに入力すれば、投資家登録に完了です。

※また、キーを入力しなくてもハガキ受取りから1日以内に自動で投資家登録はされるそうです^^

口座入金から運用

投資家登録が完了すると専用口座が開設されます。

専用口座に入金出来れば、運用可能です。

サイトのファンド一覧から好きなものを選び投資申込みをします。

運用中は毎月分配金が配当されます。

投資状況はマイページから常に確認出来ます。

CREAL
⇒CREAL公式ホームページ

退会方法

退会方法はとても簡単です。

マイページに退会希望のURLがあるのでそこから退会申請ページに行くことが出来ます。

CREAL

ただファンドを購入している場合は、退会申請する前に中途解約申請を行う必要があるので、注意が必要です。

CREAL
⇒CREAL公式ホームページ

まとめ

『CREAL(クリアル)』は、全然「怪しい」ものではありませんでしたね^^

むしろ信用出来る企業なのではないかと思います!

『CREAL(クリアル)』は、投資初心者でも始めやすいシステムを構築しており、投資家の損を最小限にする仕組みを取り入れているので、投資家に優しいサービスだと思います。

物件の情報がクリアに開示されているのも安心安全のポイントです!!

 

また今回、銀行の利息について調べておりましたが、本当に残念だなと実感しました^^;

「こんなんじゃ、人生100年時代どうすればいいのさ!!」と思ってしまいました…

でも、投資や資産運用について知識が増えていくと、その不安は日々軽減していくようになります。

『CREAL(クリアル)』も、将来のための資産運用のひとつです。

1万円での投資では大きく稼げるものではないかもしれませんが、今後の知識や経験に繋がる一歩になることは間違いありません。

『CREAL(クリアル)』で不動産投資の経験を積んで、今後に生かしてして欲しいと思います。

私も登録してみました^^

登録自体はとても簡単なので、とりあえず登録だけしてみて、投資するかどうかは物件を見て決めてみると良いと思います。

登録しておかないと良い物件が出てきたときに間に合わない可能性もありますからね!!

興味がある方は、登録してみて下さいなッ。

⇒登録はこちら『CREAL公式ホームページ』

CREAL

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です